カテゴリー: mac

  • おかしい

    外付け音源なら音は大してかわらないだろうから、まあシャレでAlesis Multimix8もMacにつないでみたんだ。

    スノーレパード対応ドライバが国内向けサイトになかったからちょっと苦労したさ!音なんねえし!

    USサイトにはあったのでまあいいんだけど。で・・・

    音聴いたら、全然別物なのはどういうこと????

    Windowsと比べると全然ちがうよ?

    いや、プレーヤーはiTunesとか使ってないよ?どっちでも割と素に近そうなプレーヤーいくつか使ってみた結果だから、多分間違ってないと思う・・・よ?

    違いそうな点というと、ドライバ・・・ってこと?

    Winで聞いた限り、どちらかというとロック向きな音で、あんまりモニタ向きぽい音じゃないなあ、まあ気持ちよくなってくれるし、悪くはないや、と思ってたんだけど、Macだとわりとモニタぽい感じもある。こっちの方が断然好みだなあ!・・・いや、モニタにしてはちょっと気持ちよく鳴りすぎてるかも?

    てか、こんなに違うのもおいおい!って感じだわな;;

    おいおいといえば・・・Macminiってば、付属DVIアダプタがDVI-Dってのはどういうこと?DVI-Iだとすげえ値段が上がるよ!ってわけじゃないだろうに;;;

    あしたVGAアダプタ買ってこよう・・・意外と高いんだよなあ・・・