EnglishFrenchGermanItalianPortugueseRussianSpanish

Pintek Soft

サムソンって凄い

Filed under: 未分類 — sunpin @ 2008 年 11 月 28 日2:09 PM

エンガジェットより。

新製品らしいのですが

おねえちゃんの左手の下辺り注目です。

・・・モニタに影が落ちてますよ?

・・・・・・普通液晶はパネル自体が発光しているのでこういう形で影は落ちませんよ?

まさか、反射液晶ですか、これ?w

それとも未発表の新型ディスプレイ装置?

何の発表もなくこういったすげえデバイスを使用するあたりサムソンに漢を感じます。やはり韓国のテクノロジーは世界一だと思います。

さらばノキア

Filed under: 未分類 — sunpin @ 12:52 AM

なんてこった

もうだめぽ

ノキア日本撤退ですか・・・

今まで買ってきた携帯ってのが

ノキア>東芝>ケンウッド>ケンウッド>ノキア>ノキア

な私としてはきわめてOrz・・・

(あ、黒歴史的に2代目のノキアとかぶってサンヨーもありますけどw

つまりアレです、俺が気に入った携帯メーカーは撤退する、そういう話ですか?ケンウッドも結構気に入ってたんだけど・・・

まあ、ケンウッド、デザインは今一でしたけど・・・

やっぱり複数タスク立ち上げてもへこたれない携帯でないと使いにくいので、なんらかのきっちりした(コレ重要)OS上で動いている携帯じゃないと嫌ですがな。じゃあモトローラ。もうないぞ、Softbank用は。

WindowsMobileしか選択肢なくなっちゃうのかな。携帯としての使い勝手は携帯専用で開発されてる期間がずっと長いせいか、Symbianのほうが上ですし。

やっぱり最後の機種になりそうなN82は買わないとあかんでしょうか・・・

ロールパンナはメロンパンナの

Filed under: 意味なし — sunpin @ 2008 年 11 月 20 日2:06 PM

お姉ちゃん~

なわけですが、ロールパンナのほうが製造が後なのはあきらかに製造日偽装なわけですし、しかも黴菌マンに犯されて(おっとこう書くとアレだね)しまってるあたり、いつ保健所の介入をうけてもおかしくない状況ですよね。

来週あたりから2,3週間あんぱんまんの放送が休止になっているかもしれません。ねえよ。というか今放送やってるんですか?w

まあ義理の姉妹だとかんがえれば製造日捏造はクリアできるか。とするとメロンパンナは既婚者なの?w

 

 

 

・・・ここでさっきの黴菌マンねたに戻すとry

アクセスありがとうございます(はあと

Filed under: 意味なし — sunpin @ 2008 年 11 月 17 日11:32 PM

XNA関連が全く進んでないのでアレですな。意外と最近仕事があって遊んでる暇があまりないのでw

いいことです。

というかもう少し仕事した方がいいくらいですね(爆

とかやってると全然こっちが進まないんですけど;

それはともかく。

Googleの検索順位がまずまずの位置になったお陰もあって結構一般ユーザさんが増えてきました。いいことです。

というか、知り合い以外でこのページ見てる人のアクセス結果みたら・・・大部分ゲーム業界とか、専門学校や、映画会社とかからやんかwww

映画会社はあまりに大手過ぎて笑いました。その会社に訴えられるよーな事書いたっけ、とか一瞬思ったり。・・書いたかもしれないw

いや、技術系の内容で検索かけてきてたので関係ないですけど、多分w

ま、とっととゲーム作ろう。そうしよう。がんばれ、俺。

家の中をカサカサと

Filed under: 意味なし — sunpin @ 2008 年 11 月 9 日1:10 AM

音がするとおもったら・・・

こんなのがいました。危うく叩き潰すところですがこの子がいてくれれば黒い神秘的な危険物が家からいなくなるそうですので、むしろ厚待遇でいて頂きたいくらいです。

寝ている間に首筋とか攻められるのは勘弁なので居間限定ですが。

あ、別に首筋攻められるのがいやなわけじゃないですよ(ぇ

そういえば今年はあんまり黒い神秘的な危険物でないなー。…そういう理由?

下のサイトは

Filed under: PC — sunpin @ 2008 年 11 月 8 日12:18 AM

復活してました。というか在庫更新されてました。ほ。

ていうかZorki11とかレア物も入ってたり、ちょっとそそりますねw

あとはZorki2Sとか。レンズ単体はほぼ死亡状態ですが・・・

SSDもだいぶ安くなってきたですな。

まあXPにしてからHDDの速度はさして問題じゃなくなりましたけど。

それより小さいPCに大容量のHDDがほしいかな。もう古いタイプのHDDなので早めに手に入れないとなくなりそうだし・・

ちょいやば

Filed under: 写真 — sunpin @ 2008 年 11 月 7 日2:46 AM

最近

http://sovietcamera.com.ua/

ここの在庫がかなりさびしい気がするのです・・・

Zorki本体はまあだいぶ復活した気もしますが、レンズはほぼ全滅状態・・・ZenitCもあまり数がなさそう・・・この際Zenitは買っちゃおうかな、近々・・・

てか、LマウントはJupiter3も8もないよ!3だけならともかく8がないってのはどういうこと???9はあるけど高いのばっかりになってきたよ!

M42なんてIndustar61しかないよ?

http://rugift.com/

ここも値段が凄い事になってるなあ;;M42はそれなりに数がそろってますけど、値段が高すぎて・・Jupiter9はいいレンズですけど、$250払う気にはなりません;(その価値がないとは言いませんけど、過去1万くらいで買えたこと考えると・・・ね?

意外と面白い点はOMマウントも売っているあたりでしょうか。

まあ自動絞りじゃないのでそこまでしてOM導入する必要ないですけど。Jupiter9、M42なら持ってるのでPentaxのボディで使えばいいだけですわ。

あえていえばレフレックスの類くらいかなあ、ここで買う意味って・・・

 

さてXNAですが仕事が入っちゃった関係もあってあまり進んでません。てかゲームのルールちゃんと決まってません。おい。そこさえ決まればあとは一気に、と行きたいんですけどねい。

バグだよ;;;

Filed under: ゲーム — sunpin @ 2008 年 11 月 5 日3:31 AM

なぜかXSIからオブジェクトを吐き出すと、テクスチャを張っていないところが表示されません。

おかしいな・・今まで正常だったのに・・ひょっとして俺が理解していない表現が存在するのかな?

そう思ってXSIが吐き出したFBXファイルを確認すると・・

あれ?

・・マテリアル、2つあるはずなのに1つしかない?

というか、テクスチャ張ってないマテリアルがない!

該当ポリゴンデータのマテリアルも-1番とかなってるし。ありえないけどバグですよ、これ。

なにせXSIで読み直してもマテリアルがデフォルトに戻っちゃうんだから間違いないです。あたりまえですわ、存在しないんだから;

・・むしろその状態で落ちないだけマシですか?

けど今日の半日くらいそれのおかげでかなり無駄になりなしたよ?

 

とりあえずは適当なテクスチャ張っておいてソフト側で対応とかしかないかしらん;;;

XNAにも俺のソフトにも罪はありませんでした・・・

あ・・・あれ?w

Filed under: 写真 — sunpin @ 2008 年 11 月 2 日1:26 AM

 

パナソニックのマイクロフォーサーズ機 G1

店頭でこれちょっと触ってみました。電源入らなかったんですけどね;

・・・手にとってみると・・・なんだか、すげえ重い?

というわけでE420のスペックをみてみると・・・

あれ?標準1442レンズ込み重量で100gくらいG1のほうが重い???

重いし、グリップは小さいのでかなり持ちにくかったり。これならE420のほうがいいんじゃないかと。僕も手が小さいほうだから、僕で余るってことはよっぽどのことじゃないかと。少なくともこれが使いやすい男って殆どいないんじゃないかなあ。・・・だからとってつけた様に女流一眼とかつけたのか???

このくらい小さくするならいっそグリップとかつけないほうが使いやすいんじゃないかなあ。E420はまさにそのとおりの作りなんですけど。

ま、当面E300とOptioA20があればデジカメは十分なんですけどね。金ないし。

(c)2017 Pintek Soft