検索結果: 消費者金融

  • 消費者金融とかアスクルとか

    そんなものには一切興味はないけど、まあ自動車保険くらいは興味あるか?

    ・・・まったく脈絡もなくこんなことを書いてみても、なんだかわかりゃしない。ヒントは今回のこのサイトの変更点。いや、高い広告が入りそうなキーワードなんだと。

    むしろネガキャン入りそうだよ!こんなキーワード!・・いやアスクルはいいか。というかなぜアスクルが高額なのか意味が分からないが。そりゃ企業とかでまとめ買いしてくれればありがたいだろうけども。

    ・・・ま、このサイトではどんな広告が入っても誰もクリックしてくれるとは思えないんだけどねw このサイトで云々というよりはあくまでテストしているだけなので。

    ところでちょっと気づいたところとしては、実際に運用しているサイト上であまり不自然なキーワードは入れたくないし、見えないところにキーワード入れておくのもナニだわな。というわけで、例えば

    https://pintek.jp/?s=消費者金融

    みたいな検索ワードリンク作っておくと、自然にそういうリンクが出来る・・・けど、あまりこういうことやってるとハブられるかもしれんな、冷静に考えると。

    ちなみに無駄にクリック繰り返しまくってもハブられるので、そういったことは控えてくだちい>各位w

    ・・どうでもいいが、「ハブる」って本来の意味と全く逆にすべての中心に居そうなイメージにもとれるなw いかんいかん、関係ないこと書くとそれに関係した広告になってしまうw

  • 掻き毟っても喘いでも

    そこにあるのは肉だった。

    ええ、広告の話ですよ?

    やはりG氏にいわれたとおり、おいらは肉ばっかり食べているのかもしれない。そして、このサイトは肉のサイトにちがいない。ほらさらにそのキーワードは増える一方さ!

    所詮高額キーワードなんて縁はないさ!・・・てか、アスクルの広告ってはいらないのかなあw 消費者金融とかは結構はいるんだけど。つか、グーグルのADってクリックに対してじゃなくて成功報酬だったっけ?

    成功報酬だったらどう考えてもAmazonのADリンクのほうが、少なくとも関係者は買ってくれるんじゃないかなーとか言ってみたりする。

    W241DG

    とか、結構お勧めでっせ。この値段でIPS液晶ってのはなかなかないので。あとは

    RDT241WEX

    これとかもね。どっちも値段とモノ考えるとすごいおすすめなので、誰か液晶欲しい人はここから買ってくれないかなーとか(汗

    まあ、ここまでは前置きである。本当に書きたかったのは・・・

    やっぱ、HPダメじゃね?

    ・・・そりゃラージバッテリーは国内販売はしてない、けど一応純正品のはずなんだ。

    にもかかわらず、シャットダウンしないで(スリープでもハイバネートでもだめ)バッテリー交換すると、容量表示がおかしくなる。

    大>小 最大充電で容量が40%表示
    小>大 かなりにわたって100%から表示が落ちない。多分表示が倍になってる?

    ・・・こんなのばっかりだ。ひどく困るわけじゃないけど、細かい不具合多いのにサービス体制滅茶苦茶じゃ、次は絶対ない。・・まだデルのほうがマシだったわ・・

    現状おすすめできるPC屋っていうとどこだろうね。Epsonはサービスはとてもいいけど、今あまり魅力的な機種がない・・というより、ひょっとしてノートはCULV以下のものだけにするつもりなんじゃない?という感じで、特に魅力がなかったり。CULV以下の値段なら、他のメーカーのほうが安いので、そっちにしてスペアにもう一台買ったほうがサービスつけるよりいいんじゃないかと。2台ともハズレってことにならなきゃ、だけどな(汗

    案外DELLかもなー。サービスは金かければそれなりだし、ケチるなら安く済むし。でもなきゃサービス一切顧みず、DOSパラみたいなところの奴とか。まあデスクトップならそれもアリだけど、ノートは意外とDELLのほうが安く済む気がする。ちと納期が問題だけど、それさえ我慢できればDELLかもな。

  • 金利

    消費者金融の利率って、俺がどう考えても額面より高い気がするんですよ。

    たとえば1万円を年利10%で一月借りたとすると(まあそんなに安くないですが)・・・

    10000*(1/12)*0.1=83.3

    が利息になります。でもこの計算って不正確ですよね。正確には

    10000*1.1^(1/12)-10000=79.8

    のはずです。(^は乗数ですねい)

    社会常識としてこういう形になっちゃってるんだろうけど、これ、すげえずるくないですか?これを年利10%って言うのって。