まあいろいろと試した結果、これが結構いけそうな方法。

今までは三角柱で髪形をコントロールしてやっていたのだけど、なんだかんだ面倒くさいので、カーブでやる方法をとってみている。

・ベジェだろうがなんでもいいので、カーブを作る。どうせ複雑な曲線いらないから「Curve」でいいや。あ、もちろん髪の毛の伸びる方向に。

・んでそのカーブを選んでプロパティの「カーブ」で、Render Curvesをチェック。んでCurve Radiusで太いところの太さ、Radius Gradientで髪の毛の太さの入り抜きを設定。ちなコントロールポイントの追加は中ボタンなので注意。

・吐き出すときにBakeすればまあ出来上がりじゃね。面倒くせえけど。吐き出すときに勝手にBakeしてくれるような親切な設計にはなってないだろうなあ。というかスクリプト組めばできそうだけど、あいにく今Indieユーザーなのでなあw(本物は高くて買えなくなっちゃったし‥)

で、いけるかも。ていうか中ボタンなんてなくても何とかなるんじゃね?説、みごとに否定されまくる。Modoは中ボタン使いまくりなんだよな。

まあこれでRadiusの設定が縦横で独立してたらもっと使いやすいんだけどな。その場合別の機能使えってか。でもこういう簡便な方法使えると楽なのよねい。Twistがあるならほんと縦横比変えたい思うよねえ?

ちなこれでみつあみ作ってラティス変形すると結構便利じゃないかなあ、と思っている次第。試してないけど変形がどう効いてくるか。カーブをポリゴン化してから変形してくれるとうれしいんだけど(というか両方できるのが一番うれしいが)

追記:

Solid Sketchがほぼそのようなことできそうだけど、それはそれで面倒なところもあるし、まあ場合によっては使えるかもなあ、と思いつつも、結局三角柱でやるのがメインに戻りそうな予感。なんだかんだコントロールポイントでいじるパラメータの数と、三角柱のパラメータ数、大差ないかもなので。

でも三つ編みとかはカーブでやると便利か。

Recommended Posts

Leave A Comment

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)