うん、予想以上によかったんだ、これが。
3Dのレンダリングもスペック比で考えるとありえないほど速くなったし、キーボードも結構好みかもしれない。これが意外にいいタッチで。まあ前のHPのキーが悪すぎるってのもなくはないのだけど。
液晶の印象は最初よりむしろいいくらい。そこそこキツい色もでるし、ちょっと暗色の諧調が潰れ気味なくらいで、この質なら文句なし。絵の仕事している人なら多少の文句も出るかもしれんけど、値段考えたら充分。これ以上を求めるならVaioFかThinkpadT520のフルHDあたりでも買えって事だわな。VaioFならそれほどは高くならない。まあでも2~3万は高いか。
ボディもプラで、そこそこ頑丈に思える。おいらはPCは金属製よりプラのほうが安心できる。金物は結構歪んで、平らなところに置くとガタガタいう羽目になりがちw VaioSEの薄さと軽さには惹かれるものがあったけど、おいらの使い方からするとすぐ曲がっちゃうのがオチなので、こっちでよかったかも。派手な色も液晶の枠は黒だし、目に付きやすいキーボード奥の部分は普通の色を使ってあったりして、使ってて意外に気にならない。(キー奥はわざとじゃないかも知れんけど。)重さについてはまあスペックどおりに決まってるんだが、ちょうどこないだ買ったNorthFaceのメッセンジャバッグがよかったので意外に気にならなくなった。幅がぎりぎりなので出し入れに難儀するけど、移動中は前のバッグよりコンパクトで、かつ角がしっかりあるので使いやすい。
ネガな点は・・最初の印象以上にタッチパッドの印象は悪くなったw 境目がわかりづらいから、特にスクロールさせるときは動かなくて難儀する。まあ傷つきやすいところだし、何か張るかね。でもボタンの位置はどうにもならんか。そっちもなんか張れば押しやすくなるかもなあ。
そのほかネガな点は・・やはりバッテリーか。Web見てるくらいならともかく、まともに使うとなると3時間もたないかも。これは6セルじゃ仕方ないと言えるけどな。でも一番でかい9セルは高い。2万は出せん。というわけでまた海外に発注。9セルは純正しかなさそうなので、6セルで一番安いのを。$40ほどとほかと比べてえらく安いがどうだろうw(とはいえ一般的に6セル社外バッテリの値段なんてこんなもんなので、信用できないほどの値段でもない) まあよければあと2本くらい買うか。とりあえず2本あれば大方は足りるんだけどな。最悪NB550も一緒に持ってけばあっちだけで10時間以上持つのでこの体制でほぼ完璧。
とりあえずメモリも4Gあれば足りるけどアマゾンで4Gx2購入して一本追加、8Gにした。のこり4Gはマックに入れる予定。マックは開けるのがめんどくさいのでいつ足せるか。そっちのほうがずっと問題なんだけど。
まあとにかくVaioC、一番安くフルHDで作って55000円。えらく安い。フルHDにこだわらなければよんきゅっぱ。上に書いたとおりさしてまずい所もない。(普通はおいらみたいに外で主に使う大きさじゃないので、タッチパッドの問題はマウス使えばいい)
なんだか使っててすごく安心感あるしね。たぶん廃熱がうまくてキーボードも熱くならないし、筐体のしっかり感があるからかな。
あ、値段考えたら絶対SonyStoreで買うべきなのでそれだけは注意。スペック選ぶの面倒だったら7万弱で売ってるやつか、一番安い仕様でいんじゃねえかと。まあBlurayみたけりゃ一番安いのにそれだけ足すのもあり。とか、そんなかんじじゃねえかと。
追記:というわけでソニーストアのぞいたらさらに5000円くらい安くなってたとさOrz