だがアクセルを踏んでも走り出さなかった。
・・まあ動かなかったわけじゃないが、正直使い物にならんかった。標準の画面共有、遅すぎなのである。
LAN環境下でも動作ごとにかなり待つ。・・もしかしたらMACからMACにログインすれば速い、とかそういうことでもあるのだろうか。でもそんな使いかたしてない。家のMacを外から触りたいという理由なので、Windows機から触って速くないと意味が無い。
・・いままでいろいろクライアント比べてみたが、RealVNCViewerが一番マシだったのでずっとそれで使ってた。しかし他のクライアントと違って画面縮小ができないので、わりと高解像度で使ってるMacを他から使うとき結構面倒くさい。で、他のクライアントは異常なほどに遅い。
・・「画面共有」だと8Bitモード使えない・・のだけど、他のサーバ入れれば8ビットモードも使えるから、それでかなり軽くなるんじゃね???
と思ってMacでVineServer起動しようとした。動かん。
・・仕方ないので他のサーバを入れてみる。やっぱり遅いし不安定。
めぐりめぐってまたVineのページを見ると・・Lionで動くって書いてある。え?
ひょっとしてさっきインストールした奴は古いのか?・・・よく見るとベータ版があったのでそっちを入れる。動いた。
・・・というか、全然速いぞ、画面共有より。
さらにちょいちょい設定弄る。いい感じじゃん。8ビットにしなくても充分速い。
・・・で、これとだとRealVNCよりUltraVNCのほうがいい感じ。うん、これだね。
まあこれでOKなんだが、Vineサーバ、結構つながらなくなってどうしようもなくなりがちなので、ついでにMACにSSHでもつなげるようにする。SSHサーバまで標準で入ってるんだな、Macって。
・・Vineサーバが落ちるのは不適切な設定した場合っぽいので、運用する上では問題なさそう・・・な予感。もっときっちり実運用した上でないと結論は出ないけど。