作ってみた。
うん、どうみても怪しい。テストだからブレットボード上。だから超空中配線大会。
いわゆるCmoyって奴を参考に作ってみたけど、結局フィードバックのとりかたも違うし、帰還抵抗値も変えてしまったので、事実上参考にしたのは電源部くらいか。てかもともと、ほぼ普通の非反転増幅回路だったのを、さらに普通にしただけなので、もはやCmoyとは言わないかも。電源部の処理もテストだったら普通にこんな回路組んじゃうだろうし。本番でこの回路で行こうとおもうかはちょい微妙だけど、音的にこれでもいいや、と思ったらこれで行っちゃうんじゃね?面倒くさいし。
で、とりあえずミニノートに繋いで聞いてるけど・・・意外と音いいぞ、これw
とりあえずちょっと高めのオペアンプ使ってみたのが勝因か。つか普通オーディオ目的でどれを買うのか分からなかったので(獏)スペック見ながらてきとーに決めた気がする。このアンプ買ったのかなり前なのでなぜこれを選んだのか忘れたけど・・今ならもうすこし考えて決める気がするが、まったく何を考えてこれを選んだか覚えていない。多分ノイズ量くらいだろうけどな。THDは気にしてなかった気がする。
・・とりあえずオペアンプの型番あとでググってみよう・・・w
追記:オペアンプはAD797という奴なのだけど、あんまり評判よくない・・w でも、どちらかというと「つまらない」って話が多いので、まあおそらくおいらの好みにあったんだろうし、あとかなり多くのオペアンプの評価ってやつがDr.DACのオペアンプを交換した時の話だったりするので、まあもしかすると、このアンプのおいしいところは他とちょっとずれてるのかも。帰還定数変えた状態でぴったり、って話とかね。
・・なにせ、現状では、どちらかというと評判がよく見えるAD845の音が今一なのだ;;;845はなんだか音がダンゴになっちゃって(特に低音)かなり今一・・
うーろん
>とりあえずミニノートに繋いで聞いてるけど・・・意外と音いいぞ、これw
ヒアデス星団の彼方から声もバッチリ聞こえそうですなw
い あ い あ は す た ー
sunpin
いや宇宙からの電波もクトゥルーの呼び声も聞こえないから