これでやっとコンテンツパイプラインのなんたるかを理解しました。やっぱり言語自体の仕様がわかってないとできるはずないよなw

まあパイプラインの流れが理解できただけなので(つまりインポータの作り方がわかっただけなので)これからは実際のインポータの製作に入ることになります。fbxの構文解析の必要はないし、参考になるコードはあるわけですからまあ、2,3日でできるんじゃないかなー。甘いかな;

とりあえず構文解析がいらないだけバグは激減させられるのでがんばりましょう。

Recommended Posts

Leave A Comment

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)