VaioC(VPCCB)買ってどれくらいたったっけか。とりあえずまあ満足はできるというか、価格考えたら全く満足ではある。
ただ、いくつか微妙な点も。

・やっぱり筐体はゆがむ
仕方ないと言えば仕方ない。とはいえその影響でタッチパッドのボタンが押せなくなった。そりゃ駄目じゃんと言えなくもないが、反りをなおせば押せるようになるので大した問題じゃないとも。おそらく原因はど真ん中についてるWifiオンオフボタン。こんなところに付けた所為で強度落ちてる感アリアリ。というか運んでるうちにこのスイッチがオフになってる事、結構あったり;;

・ドライバ関係が・・・
メーカーサイトにないんだよな、SONY。専用アプリでダウンしろって。すげえ納得いかねえ。一般的なパーツはいいけど、それ以外は厄介な事になりがち。というかトラックポイントキーボードのドライバ入れたりきったりしてるうちにトラックパッドが効かなくなって、ドライバ再インストールしようとしてはまった。Synapticsのサイトから落としてみてなんとかはなったけど。とはいえそれ以来おかしいんだよな;;;

このくらいで済んでるんだからいいやと言えばいいが、ドライバーの件考えるとちょい微妙か。これってOS入れ替えた場合のサポートが微妙だって言ってるようなもんだし。まあ家電メーカーからしたらサポートしたくはないだろうけどな。

とりあえずいろんな面で前のHP DV5の様に使用上のストレスぱねえ!って感じではないから十分優秀。あれがダメすぎたか。

それはともかくモバイルノートの置き換えも微妙に考えてみたりして。必要はないと言えばないけど、ストレス解消手段として(え

キーボード付きはマスト、画面解像度はWSXGA以上で、13.3インチ以下。重量は妥協して2kg以下、位のものだろうか。あとバッテリーが実質5時間以上か、交換できるってのもあるか。価格で10万くらいまでってのもあるよな;;;
それでも案外選択肢はない・・

Zenbook Prime 13
VAIO S13P
LaVie G タイプM
LaVie M LM550
LaVie Z LZ550
Let’s note SX1
VAIO Z
DELL XPS12
Let’s note NX
VAIO Duo 11
IdeaPad Yoga 13

・・思いのほかあったな・・w まあIdeapadあたりは実質のバッテリー時間要件満たすか微妙か?
ちなみに上からほぼ某価格サイトの値段が安い順。一部適当なのでちょい違うかもだが。

見て行くとNEC勢はよくわからん。全部同じもんじゃないかと疑いたい。まあバッテリーの持ちはすごくいいので、気にはなる。が個人的な怨恨により却下。(ハードウエアや販売などには一切関係のない話なので普通に欲しい人は買えばいいかと

意外とパナソ勢も値落ちしてきたかな?SXは光学ドライブが邪魔なので気になるのはNXか。バッテリー時間もいいし、交換もできるじゃん・・・ちょっといいなあ。

VAIO Zも10万くらいと考えるとかなり。某氏が持ってるからあえて避けるが。相手がだれにせよ、なんかかぶるの嫌なのでw

となるとVAIO S13Pも見えるが、光学ドライブ要らないと考えるとあえてこれを選ぶのは馬鹿らしい。Z買うだろ、普通。・・一応そうか、GPU内蔵って利点はあるのか、Zに対して。まあバッテリー交換するのにドライバーいる事考えると、ちょっと微妙だな、今回のチョイスには。

DELLは・・・意外と大きいし、なんとなくDELLってHPの時と同じような微妙な予感がするので手が出ない。

あとは本命に考えていた奴。

VAIO DUO 11
まあスペック的には増加バッテリー付ければほぼ満たしてるし、筆圧ペンってのもそそる。まあ最近絵なんて描かないのでどうでもいいし、描いたとしてもワコム互換じゃないからAdobe系のソフトでちゃんと使えないようだからそこまでこだわるべきでもない。そそるけど。
・・この機種の問題は、VAIO-Cで書いた件と同じでドライバー周りのことと、あとは店頭版は高いし、直販は1ヶ月待ちになっちゃってることだわな。ドライバはまあなんとかなるけど、納期はなあ。とはいえソニーにしては店頭版価格もマシではあるので、それを考えるのも・・・でも高いか・・・w

ZENBOOK PRIME
まあバッテリー時間的に実は11インチはパスか。13はギリOK。値段が比較的安めなので、なんだかんだで一番の選択肢はこれだろうか。とはいえこれなら画面解像度我慢してMacBookAirという選択肢も出てくるなあ。それだと外でiPhoneソフトの開発もできる。

と言ったあたりになるだろうか。Zenbookで書いたiPhoneに関してはネイティブ開発環境の話なので、最近はAirなりUnityなり、PC上で開発してあとでMacで、という手も十分使えるのでそれほど気にしなくても良いや。

他には安く済ませる方向で、今更ネットブック的なものを買うというのもアリと言えばあり。さすがに画面解像度をWSVGAってのはナシだと思うので、

ASUS EeePC 1225B
Acer Aspire One 756
ThinkPad Edge E130

このあたりか、まあEeeじゃ今の東芝とパフォーマンスかわらんし、Acerは今一クオリティに不安があるから、Thinkpadだろうか。これが意外と安くて3万ちょいで買えるし。

という訳で、選択肢にLetsのNXも追加して考える事にする。って余計迷っちゃったじゃんかよw

悩ましいのはZenbook以上のものを買えば、めったにVaioCは持ち歩かないで済む事になりそうな点だな。その意味でかなりソソるけど、やっぱりちょっと高い。正直3万ならシャレで済むけど、7万だとちょいマジはいるな。まあ冷静に考えると安くなったな、PC、って話なんだが。

というか、贅沢言わなければWXGAくらいで十分仕事になるか・・・?(贅沢言ったらフルHDでも足りないわけで。特に縦が足らん。)

いやーやっぱり「シャレ」で済ます程度かもなー とりあえずLetsのNXの仕様ながめてよっと(ぇ

Recommended Posts

Leave A Comment

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)